gallery園の様子
2024.12.112学期
釜戸でごはん
釜戸を使ってご飯を炊きました。IHコンロの家庭も増える中、真っ赤な火を見て、熱い火を感じて、ご飯ができあがるのを楽しみにしていた子どもたち。「普通のご飯じゃなくておいしい味のご飯だよ」「おいしい味って?」「う~ん アメのご飯」「しょっぱいの?にがいの?」と意地悪な質問を続けると「あまくち!」子どもの表現はおもしろいですね。
お母さんはね、ぐるぐるしているよ
これはなんでしょうか?今は見たことのない子が多くなりました
子どもたちのプレッシャーを感じながら、先生たちも必死でした。
ここにいても熱いね。パチパチ音がしてるよ。
う~ん いいにおい!ほんとにご飯になったね。
炊き立てのご飯をモリモリ食べた子どもたち。おかわりある?白いご飯を味わっていました。