TEL029-231-5920

gallery園の様子

年中組は、いもほりに行きました。家族の分まで掘って、お土産にしよう

このおイモは べにはるかだよ

このおイモは べにはるかだよ

ふるさと農場の方が、おイモの種類を教えてくれました。友達の名前と似ているね。みんな真剣に話を聞いています

おイモは土の中にあるんだよ

おイモは土の中にあるんだよ

イモの掘り方をおしえてもらいます。イモが折れないように優しく両手でやってごらん。折れないようにそっとね

おイモがみえた

おイモがみえた

おしえてもらったように、そおっと両手で掘ります。おイモが土から顔を出します

優しく掘った後は、引っ張るよ

優しく掘った後は、引っ張るよ

土を掘ったら引っ張ります。 なかなか抜けないおイモを抜こうと力が入ります

おイモがあるのに ぬけないなぁ

おイモがあるのに ぬけないなぁ

土をなででいては、なかなか抜けません。優しく掘るっ教えてもらったけれど、もう少し力を入れよう

手伝おうか

手伝おうか

農場の方が、一緒に掘ってくれました。おイモがどんどん土の中から出てきます

やった 掘れたよ

やった 掘れたよ

一本の茎から、たくさんのサツマイモが実っていました。袋にどうやって入れようかな

ありがとうございました

ありがとうございました

お礼を言ってお別れです。先生が、ここの畑の名前ってなんだっけ?「ふるさとのうぜい!」畑の方が笑っていました

よいしょ よいしょ

よいしょ よいしょ

掘ったおイモは、重たいよ。でもお土産たくさんで うれしいな

一覧に戻る