gallery園の様子
2023.03.133学期
第53回音楽おさらい会
舞台上は感染症対策をして、3年ぶりに年少、年中、年長組3学年の発表を聴いたいただきました。

おさらい会を前に講師の先生やバスの先生方に年長組の発表を聴いていただきました。
「みんなの発表する姿から一生懸命にお稽古してきたことが感じられ感動しました。当日も頑張ってください」と褒められ、自信になった年長さんでした。

元気太鼓(年長組)
カネや竹、なるこ(パチパチ)、銭太鼓など和の楽器で「ソーラン節」の曲に合わせて演奏しました。

プリティーバンド(年長組)
6曲演奏しました。順番を覚えるのも大変だったなあ

どうぞのいす(年少組)
ロバ、クマ、キツネ、リスになってお話に合わせて踊りました。かわいかったね。

ピアニカの演奏(年中組)
5月から始めたピアニカ。今日は「かえるの歌」と「キラキラ星」をみんなで演奏しました。

合奏(年長組)
子どもたちと先生の息がぴったり合った演奏でした。さすが、年長さん。